こんにちは!
田舎子育てママ★です♪
今回は、私たち家族が大好きなキャンプに関しての体験談を書いてみました!
キャンプインストラクターの資格を持つ私ならではの工夫もお伝えします✨
何か参考になりましたら幸いです🍀
Contents
1.キャンプ出発前の準備
キャンプはテントを設営する場所を確保することも必要ですし、荷物等備品を揃えることも大事です!
キャンプに行く際は、計画的に行動していきましょう💪
・1ヶ月前までに
キャンプ場の予約をしておきましょう♪
須砂渡キャンプ場の予約は下記から↓↓
今回はGW(ゴールデンウィーク)ということもあり、2週間ほど前にはネット上では予約枠が無い状態でした💦
その為、直接電話を入れたところ、まだ空きがあるということで予約を取らせて頂けました!
もしネット上で枠が無くても諦めず、電話してみてくださいね♪
ちなみに、須砂渡キャンプ場は
ほりでーゆ~四季の郷 (0263-73-8500)での受付もしています!
・前日までに
荷物の準備をしておきましょう!
我が家の場合は、基本的に前のキャンプが終わった後の片づけ時に、次のキャンプの準備が始まっています…笑
次のキャンプですぐに持っていけるように、足りない備品は補充した状態で保管しています。
・当日朝
家族の体調確認!元気な状態が確認出来たら出発準備!!
朝はなるべく簡単に作業できるように、前日までに車に積み込むだけの状態になっています♪
車に積み込む際は、出すときのことを考えて、移動に使うワゴンや、一番先に敷くシートなどは手前に積みます🚙
・気になる持ち物!
【 持って行って良かった!我が家の必需品5選】
1、ロープ
←万能です!洗濯物を干したり、即席でブルーシートでタープを張ったりなんでもできます♪
2、割りばし
←もちろん食事の際にも使いますが、ちょっとした火おこしなどにも便利です✨
3、子ども用軍手
←お手伝いが出来るようになったら、軍手は必須です!薪など直接触るととげが刺さってしまうことも💦
4、毛布
←子どもはどうしてもシュラフで寝るのに慣れていません!GWは特にまだ寒いので、毛布があると安心です☺
5、荷物移動用ワゴン
←車が乗り入れられないキャンプ場の荷物の移動には必需品!!とっても便利です♪
足りない備品については、
下記のサイトで購入することも出来ますのでご覧ください♪
2.須砂渡キャンプ場の基本情報
今回、私たちが利用した長野県安曇野市の須砂渡キャンプ場についてご紹介します!
・所在地・アクセス
・利用条件
・利用料金
- キャンプサイト(1泊2日)3,300円
- いろり1棟(6名、3時間以内)3,300円
- バーベキューハウス(3時間以内)1人450円
・サイト情報
今回、私たちが利用したところとは別に、車の乗り入れできるオートキャンプ場もあります!
憩いの森オートキャンプ場
当館(ほりでーゆ四季の郷)より車3分 徒歩15分の広々とした敷地
- キャンプサイト(1泊2日) 5,300円
- デイキャンプ 2,200円(午前10時~午後4時)
- AC電源使用料 1,100円
- ごみ回収協力金 510円
・予約方法
●インターネット予約
●お電話での予約
- 憩いの森オートキャンプ場(4月下旬~11月上旬まで)0263-73-9122
- 上記期間以外及び管理人不在時
ほりでーゆ~四季の郷 0263-73-8500
3.当日のタイムスケジュール
我が家の当日のタイムスケジュールを書き出してみました!
何か参考になりましたら幸いです🍀
朝6:00 テンションが上がっている子どもたちに起こされて起床🌞
7:00 朝ごはん
8:00 荷物の積み込み
9:00 家を出発🚙
10:30 安曇野むろやまアグリパークで遊ぶ✨
←大きな滑り台があったり、複合遊具があったりで子どもたちがとても楽しめておススメです♪
昼食 スーパーで買っておいたパンとジュースをお外で食べました!🍞
12:30 公園を出発🚙
13:00 須砂渡キャンプ場に到着
チェックイン! ←チェックインは13時からなのでジャストタイム✨
←管理等で利用料をお支払いして、テントの設営場所を確認します💰
テント設営🎪
←3歳の子どもでも楽しみながらお手伝いが出来ます♪
14:30 買い出しへ🚙
←キャンプ場から出て少し山を下りると、大型スーパー(ベイシア)があります!
15:30 夕飯作り開始🍚
今晩のメニューは カレーとフルーツポンチ に決定✨
←家でもカレーは作ったことがあるので兄さんの手際も良い感じ♪
←今回は薪で火を起こしてカレーを煮て、ご飯を炊きました🔥
←火で炊くご飯はおいしいんです✨
←無事にカレーとご飯が完成♪
17:30 いただきます🥄
我が家の楽しみのもう一つがフルーツポンチ✨
ただのフルーツポンチでは無く、サイダーにラムネを入れて噴出させるというアトラクション付き💨
食べた後は、みんなでお片付け🧼
19:00 お風呂タイム ほりでー湯まで徒歩1分
←チェックイン時にキャンプ場の利用料をお支払いする時に、100円オフの割引券ももらえます♪
20:00 子どもたちは就寝💤
ここからは夫婦時間♪
←コンロで焼き鳥を焼きながらビールタイム🍺
GWのこの時期はまだまだ夜は寒いけれど、薪で火を起こしているとあったかい🔥
24:00 おやすみなさい💤
翌日
5:00 寒さで目覚める🌞
とりあえず薪で火を起こして暖を取る🔥
6:00 朝ごはん作り開始 カートンドックとお味噌汁を作ります✨
←食パンに、千切りキャベツとウィンナーを挟んでチーズとマヨケチャップをトッピング
アルミホイルに包み、それを牛乳パックに入れて、牛乳パックに火をつけます🔥
そうすると、パンに焼き色入ってチーズも溶けて食べごろに♪
9:00 片付け開始 テント撤収
←ゴミも持ち帰ります💪
チェックイン時に有料510円でゴミ袋を購入すると、ごみの処理をお願いできます★
10:30 チェックアウト
←キャンプ場のチェックアウト時間は11時です♪
11:00 近くの安曇野の温泉施設で入浴♨
12:00 安曇野のファミリーレストランでお昼
14:00 家についてから片付け
←テント・ブルーシートを干したり、洗濯をしたり…
次回のキャンプに向けての準備です♪
4.須砂渡キャンプ場のおすすめポイント3選
・炊事場やトイレなどが比較的新しくキレイ
←炊事場もとっても綺麗で数も多いので待つことは無かったです♪
←トイレも比較的新しく、明るいので子どもでも安心✨
・入浴施設がサイトのすぐ隣にある
四季の郷ほりでーゆが目の前!
煙で服も体も燻されていますし、夜ぐっすり眠る為にも一度温泉で体があっためてあるととても寝やすいです♪
・キャンプ場近くに穴場の川遊びスポットがある
キャンプ場の手前に「鳥川渓谷」があり、ここは川遊びのスポットになっています✨
GWの時期はまだ入ることは難しいですが、夏のキャンプではおススメです♪
それほど深くないところで遊べるので、小さいお子さん連れでも楽しく遊べそうです!
5.須砂渡キャンプ場を利用する際の注意点
・車の横付けができない
今回のキャンプ場に関しては、車の乗り入れが出来ないキャンプサイトになるので、荷物を運ぶ必要があります💦
とはいっても、道を挟んで向かいに駐車場があるので、すぐに行き来できる距離ではあるのですが!
大きな荷物を準備していたり、家族の多いファミリーキャンプの場合は、運搬方法を事前に考えておきましょう!
・サルが出没!
サルが出ます!笑
今回も、森の中で喧嘩をしているお猿さんたちの声が聞こえたり、実際に猿の姿も目撃できました♪
子どもたちにとっては、いい経験になったようです☺
その代わり、夜間など食べ物やゴミを外に出したままにしないように気を付けましょう!
6.まとめ
須砂渡キャンプ場はロケーション的にも落ち着いていて、過ごしやすいキャンプ場です♪
私自身、数年前に旦那さんと2人で言って以来、キャンプと言えば「ここ!」で定番化しています✨
お子さん連れでも安心して過ごせるのでおススメです!
キャンプに欠かせないキャンプグッズも、今だと持ち運びのしやすい物やオシャレなものも増えています!
これまで家の奥深くで眠っていたものがあれば、ぜひ一度買取に出して、また新たに買い直すのも良いかもしれません♪
我が家も古い用品を使ってきていますが、そろそろリニューアルさせたいと検討中です💪
またキャンプ関連の情報があればアップしたいと思いますので、ぜひご覧ください!
キャンプ・釣り・登山・アウトドア用品専門買取【JUST BUY】
コメントを残す